このページの目次
~自計化サポートプログラムのご案内~
こんにちは、なかがわまみ税理士事務所です。
今回は、経理を「税理士に丸投げ」している方に向けて、自計化のメリットと、当事務所のサポート内容についてご紹介します。
① 税理士に丸投げするデメリット
「経理はよく分からないから全部税理士に任せたい」
そんな声をよく耳にしますが、実は丸投げには大きなリスクも潜んでいます。
- リアルタイムで業績が分からない
→ 売上や経費の動きを把握できず、資金繰りが後手に回る。 - 試算表を見てもピンとこない
→ 数字の背景がわからないため、経営判断に活かしづらい。 - 帳簿作成費用が高くなる
→ 記帳代行費が毎月かさみ、ランニングコストが上がる。
経営にとって「今の数字」を把握することは、何よりも大切な武器になります。
そのためにも、自社で数字を管理できる「自計化」がとても重要です。
② 自計化のメリット
- リアルタイムに経営状況を把握できる
- 資金繰りや利益の予測が立てやすい
- 売上や経費の異変に早期に気づける
- 税理士費用のコストダウンにもつながる
特に、freeeやマネーフォワードなどのクラウド会計ソフトを活用すれば、スマホひとつでスキマ時間に経理作業が完了。
忙しい1人社長や、経理経験ゼロの方でも、意外と簡単に「経理担当者」になれる時代です。
③ なかがわまみ税理士事務所の自計化サポート
当事務所では、平均3ヶ月で自計化できるサポートプログラムをご用意しています。
進め方一例(進め方は業種や習熟度によって異なります)
- 【1ヶ月目】売上管理・登録方法をマスター
- 【2ヶ月目】経費入力と領収書管理をマスター
- 【3ヶ月目】在庫管理や給与明細の見方をマスター
月ごとにテーマを決めて、「今月はこれだけやればOK」というペースで、無理なく進めていきます。
自計化後のサポート
- イレギュラー取引(例:返品処理、車両購入、保険加入など)は、当事務所がサポート
- 経理でつまずいたときも、LINEやビデオ面談で随時ご相談いただけます
料金(税抜)
- クラウド会計導入支援:顧問契約あり30,000円、顧問契約なし70,000円
- 月額顧問料:月額18,000円~
- 自計化完了後の顧問料も、記帳代行が不要な分、通常より割安に設定しています。
(※詳細な料金プランはこちら)
④ 自計化を達成したお客様の声
■小売業(マイクロ法人)
「月ごとにテーマを決めて進めていくので、焦らず進められたのが良かったです。ただ、在庫棚卸は正直、思ったより大変でした(笑)。でも、一度整えたらあとはルーティンになり、売上や利益の数字に対して自分の意識が変わりました。」
■経理未経験・アパレル業
「最初は不安でしたが、freeeの便利機能と、なかがわ先生の丁寧なサポートのおかげで、スマホでスキマ時間に経理ができるようになりました!わからないときは気軽にLINEで聞けるので安心です。」
■経理未経験・IT&コンサル業
「自分で入力するので、リアルタイムで試算表が見られるようになり、月次の売上目標の管理や、資金繰りの見通しが立てやすくなりました。」
無料相談受付中|お気軽にご相談ください
税金や経理のことだけでなく、
「ちょっとお金のことで不安がある」
「経営の今後について誰かに相談したい」
そんな時に、まず思い浮かべてもらえる税理士でありたいと考えています。
「こんなこと聞いていいのかな?」と思うようなことでも、遠慮なくご相談ください。
初回のご相談は無料で承っております。オンライン面談にも対応していますので、全国どこからでもお気軽にご連絡いただけます。
▼お問い合わせはLINEから


当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。