2025年3月にfreeeのメニュー画面が変更されました。
「せっかく前の画面に慣れたのに…」という方もいるかもしれませんが、古いメニュー画面には戻れませんので、慣れていきましょう。
この記事では、新しいメニュー構成のポイントと、日々の業務で使いやすくするためのショートカット設定方法を紹介します。
特に、記帳や月次確認でよく使うメニューは、ショートカットに登録しておくと便利です!
このページの目次
よく使うメニューは、一番目立つところへ!ショートカットを活用
ショートカット集にいれておくおすすめは、以下の4つです。
記帳や収支の確認のために大切な機能・帳票ですので、ショートカットに登録しておきましょう。
- 「請求・入金」⇒「請求書」
- 「会計帳簿」⇒「月次推移(損益計算書)」
- 「取引登録」⇒「収入・支出形式(取引の一覧・登録)」
- 「給与計算」⇒「給与計算」

ちなみに、ショートカットは「ホームの並べ替え」⇒「業務カテゴリ」で一番上に表示できますよ!

無料相談受付中|お気軽にご相談ください
「freeeを導入してみたけれど、いまいち使いこなせていない」
「誰かに聞きながら、自分でできるようになりたい」
そんな方のために、当事務所ではクラウド会計専門の税理士が、導入から記帳の見直しまで丁寧にサポートしています。
「こんなこと聞いてもいいのかな?」という小さな疑問も大歓迎です。
初回のご相談は無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
▼お問い合わせはLINEから


当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。