Archive for the ‘未分類’ Category
ビスカスさんの「決算のみを税理士に依頼するメリット・デメリット、報酬の相場などを解説」を監修しました
ビスカス公式サイトで「決算のみを税理士に依頼するメリット・デメリット、報酬の相場などを解説」を監修しました!

会社を設立すると、顧問税理士を探す方が多いと思いますが、「顧問税理士をつけると毎月費用がかかるので、決算書だけつくってもらいたいな」と考える方もいるかと思います。
そもそも顧問税理士って毎月何をしてくれるのか、顧問をつけるメリット・デメリットなどのポイントなどについて解説しています。

当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
独立してうれしかったお客さんの反応
私は2024年4月に独立したばかりなのですが、独立してうれしかったお客さんの反応をいくつか書いてみます。
①「説明がわかりやすい!!」
契約の際に、「ほかにも税理士さんいっぱいいらっしゃりますが、なぜ私に決めていただいたのですか?」と聞くと、いただく言葉で多いのは、「他にも安い税理士さんやベテランの税理士さんはいたけど、説明や話が分かりやすかったから中川さんにしました!」というお言葉です。
大変うれしいお言葉です。
税理士としてはまだ経験が少ない私ですが、お客さんの立場にたって説明することを大切にしています。
②HPどおりに、親身に税務調査対応してもらい感謝してます!
これは、税務調査単発でご依頼いただいたお客さんからのお言葉です。
短期間でしたが、税務調査でどれくら追徴があるのか心配されていたお客さんで、最初から最後まで寄り添って対応させていただきました。
特に、このお客様の案件は税務署との落としどころが難しく、調整も難儀しましたが、最終的に税額も大幅に減らすことができ、お客さんのお役にたて、最後にありがたいお言葉も頂戴できて、税理士としてやりがいを感じられました。
③ちょっとしたことで質問・近況報告いただけること
- 来週、海外旅行いくけどなにか気にしとくことある?
- 領収書保管するためにこんなファイル買ったよ!
- そろそろもう一店舗出そうと思うんだけど。。。
などなど、ちょっとしたことで質問や近況報告をいただけると、経営者のパートナーとして頼りにしていただいけているのかな、とうれしく感じます。
実は、独立する前(会計事務所のスタッフ時代)は、お客様から質問がくると、やや義務感やプレッシャーも感じていたのですが、独立後は、よき相談相手でいられることに誇りをもてるようになりました。

無料相談受付中|お気軽にご相談ください
税金や経理のことだけでなく、
「ちょっとお金のことで不安がある」
「経営の今後について誰かに相談したい」
そんな時に、まず思い浮かべてもらえる税理士でありたいと考えています。
「こんなこと聞いていいのかな?」と思うようなことでも、遠慮なくご相談ください。
初回のご相談は無料で承っております。オンライン面談にも対応していますので、全国どこからでもお気軽にご連絡いただけます。
▼お問い合わせはLINEから


当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
税理士が語る「さらば青春の光」③事業を始めたら、まずは日本政策金融公庫から創業融資を借りよう
1.創業融資とは
個人事業主や中小企業がいきなり、一般の金融機関から融資を受けるのは難しいです。
会社設立や開業した直後は、日本政策金融公庫の「創業融資」を検討しましょう。
「創業融資」は、これからビジネスを始める人や事業を始めて間もない人が、資金を調達するための制度で、対象者は、新たに事業を始める予定の方(事業を始める前または事業を始めて1年以内)です。
①融資の流れは?
- 事業計画の作成:大切なのは、売上の根拠が明確にできるか
(客単価から積みあげたり、すでに発注を受けている場合は資料を添付するとよいでしょう)。 - 申込:日本政策金融公庫のウェブサイトから融資の申し込みを行い、必要書類を提出します
- 面談:支店の担当者と1時間程度面談を行います。
②いくらまで借りられる?
一般的には、自己資金の3倍程度が上限、相場は500万程度が多いようです。
設備資金を借りる場合は、見積書を添付するとよいでしょう。
運転資金を借りる場合は、月次運転資金の3ヶ月程度とするとよいでしょう。
③利息はいくらくらい?
金利は、2%前後となることがおおいようです。また女性・若者の場合は特別利率が適用されます。
2.さらば青春の光の事務所、(株)ザ・森東も借りた「創業融資」
通常の融資審査は、決算書などの財務数値が重要ですが、創業融資はこれから事業を始める人向けの融資のため、「その人がこれまでどのようなキャリアを積んできたか」「何をやろうとしているのか」ということも重要視してくれます。
そのため、前職と同じ業種で独立する場合は、比較的ポジティブな評価を受けることが多いのですが、これまで未経験の職種の場合は若干厳しめに審査される傾向があります。
さらば青春の光((株)ザ・森東)は、公庫の担当者がコントを見て「これなら貸せます!」と言ってくれたそうです。さすが!
3.「創業融資」で借りるためのコツは?
創業融資で借りるためには
・自己資金をできるだけ用意する
・公共料金などの定期的な料金の納付漏れ、滞納はしない
・これまでの経験(特に同じ業界の経験)をアピールする
創業融資の注意点や融資審査を通すためのポイントについては以下のサイトでも詳しく説明されているので是非参考にされてください。
↓
ウリカケ×カイカケ.com 日本政策金融公庫の融資審査 審査を通すための3箇条を解説

当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
当事務所がメタバース総研のオススメサイトで紹介されました!
株式会社CREXの運営するメタバース総研の「おススメの金融・会計関連サービス提供会社まとめ」の記事に掲載されました。
「株式会社CREX」は、メタバース、AI活用とDX推進に向けたコンサルティング・開発サービスを提供し、幅広い業界・テーマにおける数多くの企業様をご支援されています。
「なかがわまみ税理士」は、大阪市を拠点に活動する税理士事務所で、クラウド会計サービスに精通しています。代表のなかがわまみ氏は、京大卒業後、関西の上場企業で15年以上の決算・税務経験を積み、税理士として独立しました。
同事務所では、freeeやマネーフォワード等のクラウド会計を活用して記帳を効率化し、リーズナブルな顧問報酬を実現しています。また、税務調査においては顧客の不安に寄り添い、徹底的にサポートすることを重視しています。節税提案や決算・納税予測なども行い、経営者の資金管理をサポートします。
さらに、初めての方や遠方の方にも対応できるよう、無料相談やZoom面談を提供しており、気軽に問い合わせができる体制を整えています。

当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
【開催レポート】朝活イベント第2回
第2回は7月17日に実施。
関西中心に「片づけコンサルタント」として活躍されている岸岡文子さんに参加いただきました。
参加者が1名でしたので、会計ソフトの使い方やインボイスのご質問など個別に対応させていただきました。
【参加者の声】
個人事業主になって5年目。
一応簿記3級を持ってはいるけれども
なんとなーく開業届を出して
なんとなーく確定申告を会計アプリに頼りながらしていた私。
ところが昨年度の確定申告をして年度を切り替えたら、なんだかおかしなところがいろいろ。。。
さらにインボイスをとったけど消費税申告のこともわかっておらず。
やばいなと思っていたときに見つけたこちらのセミナー。
The DECKに朝8時って早いなと思ったけど、思い切って参加してきました。
税理士の 中川さんは子育て中の(たぶん)同世代。
すごく質問しやすい上に、とても丁寧に回答もいただいて、とっても勉強になりました!
今後も朝・昼にセミナーあるそうなので、
タイミング合う方はぜひどうぞ!


次回は、2024年7月24日(水)8:00~8:50に開催です。
テーマを変えて【こんな申告はキケン!税務調査に来られない申告書をつくろう!】を開催します。
(途中退室OK!フレキシブルにお仕事に向かって下さい)
お申込みはこちらから↓【Peatix 】
【こんな申告はキケン!税務調査に来られない申告書をつくろう!】

当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
【開催レポート】朝活イベント第1回
第1回は7月3日に実施。5名の方にご参加いただきました。
今回は会計ソフトの選び方や、レシートの管理方法などを中心にお話させていただきました。
【参加者の声】
・ 毎年「確定申告」に悩んでました。 ネットで調べても毎回分からない部分があって、でも今日は気軽に相談できる先生が見つかりました!
・ 今から副業を始めたいと思っていたので、初歩的な内容がピッタリでした!
・ 会計ソフトを普段扱っているが、より詳しく機能や操作を聞きたくなりました!
・ 経営者ですが、経営について不安な点を直接お聞きすることができて良かったです。税理士さんがオススメするネットバンキングなど早速活用します!

当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
2024/7/3 朝8時~副業・フリーランス向け朝活セミナー@堺筋本町(挽きたて豆コーヒー付き700円です)

副業やフリーランスのお金にまつわる不安解消!ゼロから学べる!確定申告プチ講座
(さらに…)
当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
税理士が語る「さらば青春の光」②10年に1回は役員登記しないと裁判所から罰金が…
「さらば青春の光」の事務所、(株)ザ・森東は、設立から10年経って、役員の任期が切れたため親指ゲームで役員を決めなおました。平取締役のマネージャーが副社長にチャレンジしましたが、無事、次の10年も、変わらず東ブクロが副社長の地位を守り抜きました。
㈱ザ・森東同様、株式会社は10年で役員の任期が切れるところが多いため、役員を再任して登記しないといけません。
登記を更新せず放置していると、裁判所から「会社法違反過料通知」という恐ろしい通知が届きます。さらにこれを放置していると、自分の意志にかかわらず強制的に会社が解散してしまうことまでもあります。。こんな恐ろしい事態をさけるために、役員の登記のルールを確認しておきましょう。

当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
税理士が語る「さらば青春の光」①森田もブクロも給料いっしょのワケとは
今日は、税理士の視点から、大好きな「さらば青春の光」のをまじめに解説したいと思います。

当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
Myじんけん宣言
なかがわまみ税理士事務所はMyじんけん宣言を以下の通り表明します。
・税理士業務を通じて、納税者(依頼者)の権利を守り、適切な納税によって国民の権利をまもります。
・経理業務を効率化するクラウド会計を通じて、より納税者のかたが活き活きと自分らしく活躍できる環境を作ります。
・関わる人のディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現に取り組みます。


当事務所では、クラウド会計を活用した効率的な記帳や、日々の経営に寄り添う節税提案を行い、お客様の大切なお金をしっかり守ります。税務調査の際にも、お客様の立場に立ってしっかり対応いたします。
兵庫県西宮市を拠点に、JR西宮駅・阪神西宮駅周辺をはじめ、夙川、甲子園、苦楽園口など、西宮市内のさまざまな地域で事業を営む皆さまをサポートしております。大阪市や兵庫県内はもちろん、全国からのご相談にも対応しています。
LINEからのお問い合わせも受け付けており、事前にご予約をいただければ時間外のご相談も可能です。お困りの際は、どうぞお気軽にご連絡ください。