事務所概要・アクセス

大切にしていること

「なかがわまみ税理士事務所」が大切にしていること

私たちのお客さんは、ご自身で「想い」をもって開業・起業された方々です。

私は、そんな皆さんの「想い」を大切にしながら、一緒に事業を成長させていきたいと考えています。

大切な事業を成長させ、お客さんのお金を守っていくために、税理士としてできることは、申告や記帳だけではありません。

便利なクラウド会計ソフトが普及している今、せっかく大切なお金を税理士に払うなら、「単に申告・記帳」をするだけではもったいない!

「私がお客さんの立場だとしたら、どういう税理士に頼みたいか?」をとことん考えました。

1  お客さんのお金を守る

~積極的な節税提案・税務調査対応が強みです~

お客さんの大切なお金を守るために、積極的に節税を提案します。

お客様の今の状況にあったそれぞれの節税方法があります。

例えば、最近は国としても中小企業者支援するために毎年税制が変わり、要件を満たすと税額控除などの優遇税制が受けられるものがあります。

お客さんのお金を守るために、税務調査対応には徹底的に向き合います。

突然の税務調査対応はだれでも不安なものです。税務調査でよくわからないまま指摘を受け入れてしまった結果、多額の追徴税金となり事業資金が逼迫することもあります。

税務調査の相手は、百戦錬磨のプロの調査官です。自分の味方になってくれる税理士の存在が必要不可欠です。

大切なお金を守るため、本気で、徹底的に向き合い、税務調査を乗り切りましょう。

2 お客さんの一番の相談相手である

~相談には即レス。わかりやすく、わかるまで説明します~

お客さんがすぐに疑問や不安を解決してもらえるようにすぐに対応します。

不安な税の悩みは早く解決していただき、本業に集中していただけるように、相談にはチャットや電話などですぐにレスポンスします。

お客さんにわかりやすい言葉で、わかるまで何度でもご説明します。

税理士相手だとどうしても「こんなことまで聞いたらダメかな」「こんなこと相談してもいいのかな」と躊躇してしまい、せっかく面談しても「これも聞きたかったな」「あの話分かりにくかったけど、もう一度説明してもらうのも悪いしな・・・」とモヤモヤが残ってしまうことがあると思います。

わからないことや、納得できなかったところは遠慮せずなんでも何度でも聞いてください。

税金に詳しくない方にも、「めっちゃよく分かった!」と言ってもらえる自信あります!

3 お客さんのお金を増やす

~試算表を紐解き、事業の成長を助ける~

お客さんのお金を増やすために、試算表を分析し、今の経営状態と向き合います。

クラウド会計を利用することで、リアルタイムの試算表を見ることができます。

試算表はただの数字の羅列ではなく、経営状態・財政状態を表しています。

きちんと分析することで今の経営の問題点が見えてきます。

数字に向き合って「そもそもちゃんと儲かっているのか?」「キャッシュはショートしないか?」「人を雇っても大丈夫か?」という経営の不安をクリアにしていきましょう。

お客さんのお金を増やすために、一緒にこれからのことを考えます。

事業を継続・成長させるためには、目標・計画をたて、実績を振り返ることが大切です。

ただし、最初から完璧な計画書を目指す必要はありません。

最初に事業を始めたときは、これからのことを考えてワクワクしたはずです。

前向きに事業のこれからを考えることが、経営の第一歩です。

クラウド会計やビジネス分析ツールを使って、目標と実績の振り返りを行い、成長を加速させていきましょう。

事務所概要

事務所名 なかがわまみ税理士事務所
代表者 中川麻未
所属会(登録番号) 近畿税理士会(153621)
所在地 〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町2丁目1−1
本町サザンビル The Deck 212(受付1F)

  • きれいでカラフルな、面白いシェアオフィスです。個室もありますのでぜひ安心して相談にきてください。
  • Osaka Metro 堺筋線・中央線「堺筋本町」駅14番出口直結
電話番号 06-7777-3657
090-1823-5239(携帯)
受付時間 9:00〜17:00(平日)

地図

keyboard_arrow_up

0677773657 問い合わせバナー LINE相談予約はこちら